MENU
HOME
求人情報が欲しい方
法定雇用と人材不足を同時に解消するNEW営業人財
BLOG
人材不足
求職者向け情報
会社概要
働く選択肢が少ない人の為の業務請負事業
船場エリア地域マップ
自社採用情報
人材紹介・正社員アルバイトの無料求人募集サイト
HOME
求人情報が欲しい方
法定雇用と人材不足を同時に解消するNEW営業人財
BLOG
人材不足
求職者向け情報
会社概要
働く選択肢が少ない人の為の業務請負事業
船場エリア地域マップ
自社採用情報
HOME
求人情報が欲しい方
法定雇用と人材不足を同時に解消するNEW営業人財
BLOG
人材不足
求職者向け情報
会社概要
働く選択肢が少ない人の為の業務請負事業
船場エリア地域マップ
自社採用情報
ホーム
hombuの執筆記事
hombu
– Author –
hombu
就職支援
希望の光を掴んだ、一人の若者の挑戦
令和5年3月。彼(33歳男性のSさん)は、心身の不調と向き合うため、前職を退職しました。 診断された障がいはASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如・多動症)。彼自身の持つ繊細な感受性、時には行動を制御不能にすることもありました。不安、混乱、...
人材不足
ご飯会へ参加しました。
先日入社した子たちと先輩、会社の方々含め、お誘いいただきご飯会に参加してきました。みんなが楽しそうで「仲良くやっているんだなぁ」と安心した気持ちになりました。 私は一次会でおいとましましたが、そのあともみんなでカラオケへ行ったそうで、仕事...
お知らせ
ベトナムから新しい仲間が加わりました!
このたび、ベトナムから4名の仲間が来日しました。今回は2回に分けての入社で、関西国際空港までお迎えに行きました。 空港まで迎えに行き、到着後は、市役所での住民登録などの各種手続きを行い、昼食を一緒に食べ、その後は会社へ移動し、社内案内や業務...
Blog
障害があっても、誰もが働ける場所を。つくし更生会の取り組み
福岡県大野城市にある「株式会社障がい者つくし更生会」は、障害のある方々が中心となって運営している、全国的にも珍しい会社です。1984年に設立されてから40年近く、市のごみ処理業務を担いながら、地域社会とともに歩んできました。現在では、従業員38...
Blog
岡山県総社市の障害者1000人雇用の取り組み事例
岡山県の西側にある総社市(そうじゃし)では、「障がいがあっても、当たり前に働ける社会をつくりたい」という思いから、ちょっと特別な取り組みをしています。 それは、障がいのある人を1,500人雇用するという目標に向けて、まち全体で応援していこうと...
Blog
タイ料理大阪ミャンマーさんへ行ってきました!
先日社員で取引先様が経営している大阪ミャンマーさんに行ってきました!ミャンマーとありますがタイ料理のお店です!都島駅からすぐの場所にありアクセスも良いですお店は外国の方が運営しており、お店にも外国の方が集うお店でした!たくさん注文させて...
お知らせ
これからのこの暑さ、どう乗りきる?
気づけばもう7月。本格的な夏がやってきましたね。今年は梅雨が短かったせいか、6月からすでに真夏みたいな暑さで、なんだか身体もまだ暑さに慣れていない気がしませんか?外に出るだけでじんわり汗をかくし、室内にいてもだるさが取れない。「あれ、な...
Blog
ナショナルフォーラム2025へ参加しました!
6/20に開催されたナショナルフォーラム2025へ社員みんなで参加しました。登壇者の方の思いやこの企画に対しての強い思いを感じ自分自身を律するいい機会となりました。これから自分が何ができるのか、夢を語ることの大切さを感じました。以下、社員そ...
Blog
グリルモリタへ行ってきました
先日、共感プラットフォームの交流会でご一緒させていている次田さんがいらっしゃる「グリルモリタ」へ、会社のメンバーと一緒にお伺いしました!お店は西天満にあり、清潔感のあるおしゃれな空間でとても居心地の良い雰囲気です。 この日はみんなでカツカ...
人材不足
DX人材の育成が市場をどう変える? 企業の未来戦略とはなんだろう
最近、DX(デジタルトランスフォーメーション)って言葉を聞かない日はないですよね。企業のあり方がどんどんデジタル化する中で、「DXを推進できる人材」の重要性が急上昇しています。ただ単にITスキルがあるだけではなく、データを活用し、新しいビジネ...
1
2
3
...
13
閉じる